
どうも、ユウキです!
ここ最近更新をせず、ひたすらウイイレやっておりました・・
と言い訳しているところで近況報告ですw
やりました~レート800達成!
「 何を800で喜んでんねん!! 」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがこれが僕にとっては
かなり嬉しいんですよね!!
そもそも、僕はウイイレ今作から始めていて
マイクラブに関してもマジの初心者からのスタートなんで
マジで勝てなくて、レートも290だったんですよね~(マジで!)
勝率も初めてからの100試合なんて20%ぐらいでしたからw
おそらく普通の方ならやめていると思うんですが、それでも負けず嫌いな性格が爆発して
「 絶対勝てるようになってやる! 」と誓って。
まぁ、FPガチャで課金したりとか
うまい方の動画見て勉強したり、
サッカーの戦術について学んだりと。
それでも勝てなくてね~、レート400まで上がって喜んでは
そこからまた勝てなくなるの繰り返しで・・。
たぶんみんなもこうゆう思いはしてきているのではないでしょうか?
ほんで、マイクラブでの試合数が600試合を超えてからくらいですかね~。
急に勝てるようになってきたのは。
その時のきっかけが、2つあると思っていてそれを紹介していきますね!
レート200台がレート800に到達できたきっかけ!
1、プレイスキルの向上。
2、プレイ環境を一変させた。
これは2つですね!
まずはプレイスキルの向上ですね!
もうさすがに600試合もやっていると慣れますw
何に慣れるかというと、
相手の動きとボールを持っていない選手の動きです!だいたいここで相手がどう動くかが予想できるようになります。
もちろんその裏を突かれることも多々ありますが(笑)
攻撃に関しても、自分の得点できるバリエーションが増えたり、
この形に持っていければ点が取れるというのが分かってきたりします。
あと、次のボール持っていない選手の動きが分かってくるのがほんとに大きかったですね!
やっぱり今作AIの動きが非常に大事で、僕らプレイヤーは11人の中の一人しか操作できません。
いくら、プレイスキルがうまくても一人の選手だけでゴールすることはできません。
AIがボールを受けてくれる動き、裏に抜け出す動き、DFを誘っておとりになってスペースを空ける動きなどを理解できるようになるまでかなりの時間がかかったんですが、わかるように一気に勝てるようになりました。
要は、ボールを持って操作している自分のプレイスキルも大事ですが
それに集中しすぎて、ボールを持っていないAIが動かしている選手たちを
しっかり見てあげるのが、上達の秘訣だと思っています。
なので、うまいプレイヤーのyou tubeの動画でもプレイしている
操作の動きなどを注目しがちですが、その周りをどう使っているかを見るもの大事ですね!
んで、ここからがかなり大事なんですが・・。
そのAIの動きを決めているのが、選手のプレースタイルと監督のコンセプトなんですよね!
選手のプレースタイルと監督のコンセプトを知ることが大事!
知るだけではなくて、選手がこう動くまで落とし込むと
ほんとにうまくかみ合う、選手と監督が非常に好きになります!
ウイイレがほんとにいいゲームだな~と思うのは、ここだと僕は思っています。
僕が今まで使っていて好きになってしまった(笑)オススメの監督と選手を紹介しておきますね~
まずは監督がこの2人!
個別で書いている記事もありますのでよければ見てくださーい!
どうも、ユウキです! 最近いろんなフォメをやってみたいな~と思っていて、やっぱりこの監督は外せないかな~という…
どうも、ユウキです! ここ3日ぐらい更新を忘れて、ひたすらマイクラブやってましたW んで、ひっさしぶりに5連勝…
次に、ゾッコン中の選手↓
・FPジョバンニ・シメオネ
・FPナインゴラン
・FPアラン
・FPゴロヴィン
・FPエンゾンジ
・FPサラー
・FPルーベン・ディアス
・FPイルビン・ロサーノ
・FPアレックス・グリマルド
・FPT.Aアーノルド
・FPドンナルンマ
もうこの辺は、AIの動きから操作のしやすさとかどれをとっても
僕の中では完璧でこの選手たちライブアプデで外れると試合どうしよ!!ってパニくりますw
特にジョバンニ・シメオネはマジで強いですが、調子悪い時が多すぎて泣きます(笑)
こうゆう自分の絶対的に信頼を置いている選手を見つけて
楽しみながら徐々にうまくなっていくっていうのがいいかもしれませんね!
おっと、気づけばかなり長くなってしまったので
「プレイ環境を一変させた」については、また後日書いていこうと思います。
というわけで、今日はこの辺で!