
どうも、ユウキです!
今週のマイクラブの調子はどうですか?
僕の方は、ひたすらGP稼ぎができる方法を探っているんですが
一つ良さそうなのがあったので紹介していきますね!
楽して経験値稼ぎ&体力回復も兼ねてGP稼ぎできる
題して「SIM戦、楽々GP稼ぎ」です。
10分ぐらい考えたけど、ネーミングセンスがないのは勘弁を・・。
では、さっそくやっていきましょう!
そもそもマイクラブのSIM戦って何?
マイクラブで組んだスカッドで試合の操作を一切行わず、
ゲームの采配をのみで勝負するモード。要は、プレイヤーではなく監督モード!
試合のゲームを見ながら交代のタイミング、セットしておいた戦術コンセプトの変更や
フォーメーションの変更などをしてゲームを勝ちに導いていくといった感じです。
そう聞くとサッカーの事よくわからんし、難しそう・・・。
と思うかもしれませんがそうでもありません。しっかりとポイントを押さえていけば
普通に勝てますし、GPも稼げます!
逆にプレイ操作が苦手だけど、サッカーの戦術に長けている方には持ってこいのモードですね^^
SIM戦で勝つとどのくらいのGPがもらえるの?
SIM戦に入って一試合でもらえるGPは、
チーム力でもらえるGPがかなり変わってきます。
チーム力が☆一つで1600GP+☆一つのスカウトがもらえます。
チーム力が☆5つで3600GP+☆4つのスカウトがもらえます。
SIM戦でもやはり選手の体力が減っていきますので、僕の場合はスカッドを2つ作ります。
察しのいい方はもうおわかりでしょうか?
そう!チーム力☆1のチームスカッドと
ランクマッチで使っているガチのチーム力MAXの2つを作るわけです!
SIM戦でGPを稼げるスカッドの組み方は?
チーム力☆5のスカッドについては、語るまでもないでしょう!
今まで使い慣れている監督に引いた一番強い選手を入れていきましょう!
僕の場合はこんな感じ!

次に☆1のチームなんですが、監督は最初にもらえるものでオッケーです!
んでCFだけ黒玉の決定力の高いプレイヤーをスタメンにおいて
あとは、白玉と銅玉でチーム力が☆2にならないように調節して組みます。

白玉が足りない場合はドンドンスカウトで取っていきましょう!
十分に白玉を取ったら、チームスピリットを出来るだけ99にあげましょう!
最初から99は難しいので、選手のところの戦術における相性の高い選手を選んでスカッドを組んでいきましょう!
※なんでチームスピリットを上げるのか?というと
ここでSIM戦でマッチングする相手は同じチーム力になります。
つまりこっちがチーム力☆1であれば相手も同じです。
そこで差がつくのがチームスピリットなわけです!
どんないい戦術を持った監督でも、試合出ているプレイヤーがその戦術を
使えてなければ意味がないですよね??そんな感じです!
つまりチームスピリットが低いチームというのは、いうこと聞かない反抗期真っ只中の思春期チームなわけ(笑)
一人スーパープレイヤーがいても勝てないのがサッカー戦術をしっかり理解しているイレブンでSIM戦に臨みましょう!
さっそく組んだスカッドでSIM戦に臨みましょう!
試合に出るまでにスカッドでこの設定をしましょう!
これをすると、COMが勝手に選手交代や攻守の切り替えや戦術コンセプトを
自動でやってくれます。僕みたいなながらSIM野郎には最適です(笑)
あと試合が始まったら、△ボタンを押して画面を切り替えましょう!
こうしておくと、ゴールアクションとか惜しかったプレイのハイライトとかが
入らないので試合が早く終わります。

あとは、お茶でも飲みながら他のことをやりながら待ちましょう^^
最後に
いかがでしょうか?
僕はこんな感じでこうして記事を書きながらSIM戦を見ながらGPと体力回復+選手の経験値を稼いでいる感じです^^
ありがたいことにSIMのレートも結構上がっていてていい感じです!
皆さんもぜひ!試してみてね^^